法人・事業者の方
このようなお悩みは
ありませんか?
- 新規取引先との契約書の内容が心配だ。
- 従業員とトラブルが発生し、対応に困っている。
- 取引先からの支払いが滞っている。
- 法務部がなく法的な相談先がない。
- 経営上の法的リスクが不安である。
契約書の作成・チェック
企業経営の根幹を支える契約において、交わされる契約書の不備は、思わぬトラブルや損失を招くことがあります。当事務所では、契約書の作成から内容の確認、修正提案まで、総合的なサポートを提供しています。
特に重要な条項や特約事項については、実務経験を活かした具体的なアドバイスを行い、将来のリスク軽減に努めます。また、業界特有の慣習や法改正への対応、取引先との力関係など、さまざまな要素を考慮して契約書を作成いたしますので、おまかせください。
労務問題
労務問題は、企業経営における重要な課題の一つです。採用から退職まで、さまざまな場面で法的な対応が必要となります。当事務所では、労働条件の設定や就業規則の作成、労働争議の解決など、幅広い労務問題に対応しています。
また、問題が発生した際の対応だけではなく、トラブルを未然に防ぐための体制づくりについても、実践的なアドバイスが可能です。近年増加している副業・兼業、在宅勤務などの新しい働き方への対応や、ハラスメント防止規程の整備などもサポートいたします。労務トラブルの予防から解決まで、一貫したサポートを提供いたします。
債権回収
債権回収は、企業の資金繰りに直結する重要な問題です。当事務所では、未払い代金の回収から、倒産を見据えた保全措置まで、状況に応じた適切な対応を提案いたします。まずは話し合いによる解決を目指しつつ、支払督促や訴訟など、法的手段も検討することになります。過去の取引実績や今後の関係性も考慮して、最善の回収方法をご提案します。
また、取引先の支払能力や資産状況の調査、優先順位の確認など、回収可能性を見極めるための調査も迅速に実施いたします。
顧問契約
顧問契約では、契約書の内容確認から日常的な法務相談まで、総合的なサービスを提供しています。企業の全体像を把握できるため、スポット対応と比べてより踏み込んだアドバイスかつ迅速な対応が可能です。
契約書については全ての内容を丁寧にチェックし、問題点の有無を確認いたします。全ておまかせいただいて問題ございません。また、日常的な法務相談においては、トラブル対応はもちろんのこと、トラブルを予防するためのアドバイスも可能です。
NPO、化粧品、土木、士業、介護、物販、建築、保険、自動車、広告など、さまざまな業界での実績がございますので、まずはお気軽にご相談ください。
秋山法律事務所の特徴
当事務所では、弁護士1名が一貫して担当することで、担当者の変更や引き継ぎの心配なく、安心してご相談いただけます。
また、法人・事業者の方の業務効率を考慮し、対面での相談に加えて、電話、メール、LINEなどオンラインでの相談にも対応しています。
お忙しい経営者様や、なかなか時間が取れない方でも、使い慣れたツールでスムーズなコミュニケーションが可能です。お気軽にご相談ください。